2023-02-09 Thu : 母親がにじさんじの話をしてきた
#02月09日 #2023-WN06 #WN06 #2023-02-09 #2023年02月
今日の生活
起床→お散歩→母親との雑談→入浴→ヨーグルト。母親から LINE で着信があって 60 分くらい雑談していたので、トレッドミルはスキップとなった。
Hey! Say! JUMP の山田涼介くんのファンである母親とは、家族の近況、ぼくが次に住む地域、帰省、ジャニーズ事務所、北海道日本ハムファイターズ、にじさんじ、編み物、iPhone、YouTube、Kindle、Amazon Prime Video、Twitter、Instagram などについて話した。ちょっとしたポッドキャスト番組くらいの話題に見える。
家にあったブロッコリーとスパゲッティで雑に用意したランチ。焼いたブロッコリーの風味も好き。
https://gyazo.com/0fdd8832fc1a7fca032d942ad32799a9
Iris bread & coffee に行って食後のカフェオレ。最近の妻は放っておくと根を詰めすぎるところがあるので、カジュアルにカフェに連れ出したりしている。
https://gyazo.com/2d79ad56821abd5621e1a27a80a0b0b9
黒磯駅の周辺をお散歩する。黒磯初市 2023 のときはけっこう賑やかだったけれど、ふだんの平日だとこれくらいだよね〜という静けさ。
黒磯神社を訪れるのは 2021-05-03 以来。当時はくるみがいなかったから、歩いて散策したんだよね。
https://gyazo.com/377c2c4a1aaa34478a515fc1e1d873b1
那須塩原市図書館みるるでは、東北本線の歴史に関する展示があった。おもしろかったな。
アート展示「東北本線の歴史~那須塩原・黒磯エリア~」 | 那須塩原市の図書館
https://gyazo.com/bec47aa4f90937233f1d2b1d684af91f
DVD に COMPACT DISC って書いてあるの、いいね。
https://gyazo.com/f70eacd9adfb137bce60499ecdeea32b
今日のエモ
母親とたっぷり雑談できてうれしかったな〜。妹はちょいちょいやりとりしているみたいだけれど、ぼくは明確な用事があるときだけの連絡になりがちなところがある。いつ母親から着信があってもゆっくりお話相手できるような余裕を持って暮らしていけたらいいな、と思う。
今年は数年ぶりに両親と会う機会をつくれそうだな。こっちにきてもらったり、ぼくが札幌に行ったり、楽しい予定の詳細を詰めていこう。
今日のウェブログ
自分の一人称の遷移 のページをつくった。
両親の呼び方が「お父さん / ママ」になるパターンもあるのだなあ、と思った
「お父さん / お母さん」「パパ / ママ」のように連動するパターンがすべてではない、たしかに
「OpenAI(オープンAI)」という表記を見て、ちぐはぐな印象を受けた
その媒体の表記ルールで、カタカナ併記せずにそのまま記していい名詞のリストに「AI」が含まれるのだろう
----
https://anchor.fm/mikirepo/episodes/149-e1u9rio
なぜウォルマートで自撮りをする? 変容するα世代の消費行動|Off Topic - オフトピック|note
今週の Off Topic もおもしろかったなあ。コカ・コーラのシェアを奪うのは誰か、ってのは言われてみればなるほどだった。モノカルチャーとサブカルチャーの話もおもしろくて、たとえば TikTok や Twitter を「大陸」と捉えてみると、最近のぼくがこじんまりと楽しんでいるポッドキャストや Discord 等での交流は「諸島」という感じ。たくさんの島があって、その間を人々が往来しながらいくつものサブカルチャーがゆるくつながって影響し合っていく世界を想像すると、ぼくの中では「わくわく」が大きいな、と思う。
----
今日の漫画
『我間乱 ―修羅―』の 24 巻を読んだ。
『ケーキの切れない非行少年たち』の 6 巻を読んだ。教官サイドの話がよかったなあ。あとは「最近の◯◯は」論を批評する描き方もよかった。ファクトフルネスは大事よな。
今日のエンタメ
ゴールデンボンバーさんが次々に動画をアップしている。『COMPACT DISC』の精力的なプロモーション。
https://www.youtube.com/watch?v=pJpBHZmE3mM
ローマンさんのスタンス表明、とってもよかったですね…。
https://www.youtube.com/watch?v=kw13ZD6HPlk
メンバーさんの『ワンピースしりとり』よかった。すごいところを攻めてくる。
https://www.youtube.com/watch?v=k0RXGV6kc4w
蔦谷好位置さんのプロデュースでタカアンドトシさんが歌っている。いいなあ。ぼくも蔦谷好位置さんにプロデュースしてもらえるような人生にしていきたい。
https://www.youtube.com/watch?v=rkx4lnpZSs8
今日のツイート
@june29 の 2023-02-09 のツイート
今日の n 年前
2020-02-09 の日記を眺めてきた。脱 SKK 生活が順調そうでよかった。このころはお豆腐を中心に食べているのだなあ。
2021-02-09 の日記を眺めてきた。「この時期はお豆腐を主食にしているっぽいなあ」と、今年のぼくと同じようなことを書き残している。
2022-02-09 の日記を眺めてきた。ソーシャルメディアとの付き合い方 2022 の内容が好みだった。今年のバージョンも書いておいてもいいかもなあ。
ナビ
前日 : 2023-02-08 Wed : 喜怒哀楽をもっと楽しんでみたい
翌日 : 2023-02-10 Fri : 雪がすごいから家にいた
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-02-09